7/13に柳町小学校花火大会が行われました。
前日から雲行きがあやしく、当日はぎりぎりまで雨が心配されましたが、雨が降ることなく、暑すぎず、とてもよい気候の中開催することが出来ました。
昨年に続き大盛況で二部制で開催し、児童274名、保護者等含め第1部343名、第2部314名、合計657名が参加しました。
まずは、1人7本の手持花火をもらってスタートです。
![broken image](http://custom-images.strikinglycdn.com/res/hrscywv4p/image/upload/c_limit,fl_lossy,h_9000,w_1200,f_auto,q_auto/11812147/181854_329585.jpeg)
都会の真ん中に住んでいる子供達、普段、花火をやる場所がなく、なかなか手持花火をやる機会がなく、みんなとても楽しそうでした!
続いてPTAによる噴き出し花火とナイアガラ花火です。新しい花火に火がつくたびに「おお〜」「綺麗〜」という子供達の嬉しそうな歓声が響きました。
![broken image](http://custom-images.strikinglycdn.com/res/hrscywv4p/image/upload/c_limit,fl_lossy,h_9000,w_1200,f_auto,q_auto/11812147/381025_235525.jpeg)
最後は、サプライズでの打ち上げ花火です。「パン!パン!パン!」と大きな音をあげて花火が打ち上がりました。
![broken image](http://custom-images.strikinglycdn.com/res/hrscywv4p/image/upload/c_limit,fl_lossy,h_9000,w_1200,f_auto,q_auto/11812147/394642_319461.png)
最後はみんな拍手で盛り上がりました。
このグラウンドが使えるのも今年でいったん終了です。とてもいい思い出ができました。
お手伝いいただいたPTAの皆様、地域の消防団の方々、先生方、ありがとうございました。